こんばんわ。
京都のアーユルヴェーダサロンクウヤタンギの魚住まいこです!
寝ヘナでセルフケア🌟
塚口の @leylineprism さん
のお家サロンで
寝ヘナのトリートメントをしている
@miamianina ちゃんに会いに💓
:
3日に1回、
地肌を洗うような感覚で、
少量ヘナをしているんですが。
:
今日はまるっとたっぷりの
ヘナでトリートメントしてもらいました💓
:
最初に、ヘッドのマッサージしてもらって。
ヘナを塗布をしてもらい。
さすが、美容師さん!流れるようなストロークで
刷毛裁きさえもが心地よい。。
:
寝落ち。。
:
気がつくと。。
:
腕のマッサージしてもらってました!(笑) :
なんて贅沢時間〜🌟
:
施術後は、
一緒にお茶しながら
ヘナのお話。
沖縄のお話。
サロンのお話。
花を咲かせて。
:
話してみてわかったことは
美容師として長年経験を積んだ彼女が、
IPMにたどり着いた経緯。
どうして、座ったままのヘナではなく。
寝た状態でヘナをしようと思ったのか。
:
全部全部、
受けてもらう方に、
心地よ〜く。
気持ちよ〜く。
幸せでいてほしい。
:
そんな気持ちがこもっているんだ〜。
とわかったクウヤタンギ。
:
贅沢な時間だった〜🌟
:
お世話になった@leylineprism
のオーナー美香さんは
ネイティブアメリカンに
とっても詳しくって、
*インディアンヒーリング
*メディカルアロマセラピー
*アニマルコミュニケーション
などされてるんだって〜!
なんかすっごく気になります!
:
塚口に向かう十三のホームでね
神戸線を待っている時。
ネイティブアメリカンの教えが
頭に浮かんできてね。
:
肩がけのバックを持っていたんだけど。
:
”本当に健康でいたかったら、
荷物を片手で持ってはいけない。
必ず背負うこと。”
ってのを、
spectatorで読んだな〜。
って思いながら
向かったから。
:
なんだろう。。
自分が不思議でたまらないです。笑
今日もお読みいただきましてありがとうございました♫
0コメント